【DIY】レンジフード(換気扇)の取り付け・取り替え施工

レンジフードの取り替え

今回は一般家庭でのレンジフード(換気扇)の取り付け・取り替え施工に関するDIY記事になります。

後付けレンジフードの施工

レンジフード木枠の取り付け
キッチンに設置されているレンジフード(換気扇)の取り替え施工ではなく、壁に穴を開け新規にレンジフードを取り付ける後付け施工になります。

木枠の取り付け

レンジフード 木枠の取り付け
まずはレンジフードを壁に取り付けるための補強板を取り付けます。

壁に鉄板を取り付ける

レンジフード壁に鉄板を貼り付ける
続いて油や煙が壁に付着しないための鉄板を貼り付けます。

壁に穴を開ける

レンジフード 壁に穴を開ける
壁に穴を開けます。
ジグソーやノコギリを使って穴を開けていきます。
レンジフード アルミテープを貼り付ける
アルミテープで壁と壁の間の隙間を塞いでいきます。

ウェザーカバーの施工

ウェザーカバー施工 千葉市緑区空調ダクト工事HPB
続いて外側の壁に取り付けるウェザカバーの取り付け施工になります。

アルミテープとダクトの間に不燃材料を組み立てて納めていきます。
ウェザーカバー施工ロックウール 千葉市緑区空調ダクト工事HPB
壁と不燃枠の間に隙間があればロックウールを使用し埋めていきます。
ウェザーカバー施工 千葉市緑区空調ダクト工事HPB
ウェザーカバーを設置し、コーキングして完成です。。

レンジフードの取り付け完成です

レンジフード取り付け施工 千葉市緑区空調ダクト工事HPB
ウェザーカバー施工 千葉市緑区空調ダクト工事HPB

換気扇やレンジフードの取り替えなどはDiyで可能です

今回は後付けで新規に壁に穴を開ける施工でした。
こういった場合、上級者向けのDiyになりますが、換気扇やレンジフードの取り替えであればDiyで可能なことが多いです。

皆さんも是非チャレンジしてみて下さい!

以上レンジフード(換気扇)の取り付け施工でした。