意味のなかったエアコン節電方法
空調・エアコンのお役立ち情報のHPBです。
今回は実は意味のなかったエアコンの節電方法の記事になります。
こまめに電源を切る
エアコンの電源をつけっぱなしにしておくから電気代がかかる!
というイメージを持っている方も多いのでは?
これに関してはその人のライフバランスにより、良い面・悪い面があります。
こまめに切った方が良い状況としては、1時間以上その場にいないときです。
それ以外はつけっぱなしの方がお得です。
起動した時に1番電気を使うのがエアコン。
その為、1時間以内でつけたり、けしたりしてしまうと
かえって電気代が高くなります。
節電とは程遠くなってしまうので常にお家にいて、
お出かけしても短時間の場合であったら消す必要はありません。
冷房よりドライを使う
普段、この方法は実践している方も多いと思いますが、
エアコンのドライの機能により、
無意味な節電方法になってしまう場合もあります。
ドライの機能が節電になるかは自宅にあるエアコンのドライの性質、
外の気温によって変わってきます。
その為、見極めが肝心となります!
風量を手動で変える
風量を頻繁に強から弱、弱から強などに切り替えてしまうと
かえって電気代がかかってしまいます。
少しでも電気代を抑えたいと思うならば、風量は自動に設定し、
エアコンをつけた後はなるべく設定を変更しないようにしましょう。
エアコンとのお付き合い
今回は、エアコンの実は意味のなかった節電方法についての
解説をさせていただきました。
人間が生きていくなかで必要不可欠な存在になっているエアコン。
電気代も上がってきている世の中ですが、
上手くエアコンとも付き合っていきましょう。